月別アーカイブ: 2009年4月

■カステラ の 話し

konon の喫茶コーナーで
たまにお出しするカステラ。
 
 
 
今日は摘み立てのヨモギの新芽を
混ぜ込んで
 
 
ヨモギのカステラを作りました。
 
 
 
毎年この時期になると
作るヨモギのカステラ。
 
春の香りがします。
 
 
 
dc041719.jpg
 
 
 
 
このカステラは、
母から教えてもらった
黒糖カステラのレシピを
アレンジしたものです。
 
 
 
 
ひのきの木枠を使って焼きます。
 
dc041706.jpg
 
 
 
1時間蒸し焼きにして、
おっきなおっきなカステラが出来上がります。
 
熱々のうちに、ラップにくるみ、
よーく冷やします。
 
すると、
しっとりとしたカステラになるのです。
 
 
小さな頃からこのカステラが大好きでした。
 
 
 
 
 
 
母から譲り受けたこの木枠。
 
私が赤ちゃんのときから、
使っていたものらしく、
私と同い年の木枠です。
 
 
なのでかなり年季が入っています。
 
 
 
この木枠で、
何度もカステラを焼きました。
 
180度の温度にも負けず、
いっぱい働いてくれています。
木枠さん、ありがとう。
 
 
 
 
 
 
一番良く作るのは、
「和三盆糖のカステラ」
 
他にも、
「黒糖カステラ」
「大納言カステラ」
「抹茶カステラ」
などを作ることもあります。
 
 
カステラも
いろいろレパートリーがあります。
 
 
 
 
 
 
この木枠で焼くと、
ヒノキの香りも微かにして、
しっとりとしたあまい
おいしいカステラになるのです。
 
 
子どもの頃からの大好きなおやつ
 
 
カステラ。
 
 
「ぐりとぐら」の絵本も大好きで、
 
あのフライパンで焼くおっきなカステラに
あこがれて、
 
何度も何度も絵本を読み返した記憶があります。
 
 
 
 
思い出がいろいろ詰った
カステラ。
 
 
 
そんなカステラの話しでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(konon 喫茶コーナーでは、
おやつは日によって違ったりするので、
このカステラも、
いつもお出ししているわけではありません。。
ご了承くださいませ。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
・・・・入荷のお知らせ・・・・
 
■岐阜県の作家さん
 大堀有嵩さんの粉引きの器
 
dc041407.jpg
ぽてっとして温かみがあります。
力強さも感じる、味のある粉引きの器です。
 
 
 
■木のトレー、ボウルいろいろ
dc041708.jpg
 
植物性のオイルで仕上げた木のトレー、ボウル。
栓の木、ブラックチェリー、
さくらの木、ブラックウォールナット
など、木の種類も形もさまざまです。
 
 
 
 
■hacuの靴下
dc041712.jpg
この春の新作靴下や、
キッズの靴下もいろいろと入荷しました。
 
 
 
 
■木の箸置き いろいろ
dc041709.jpg
コトリの形、
三角、丸、
いろいろな形の木の箸置きが入荷です。

続きを読む

HOME │  製作事例 │  すえひろ │  取扱い家具 │   アクセス │  プライバシーポリシー │ リンク

Pagetop