月別アーカイブ: 2015年11月
■年末年始のごあいさつに
来年の干支は
申年
かわいい木のお猿さん。
ゆるいお顔で和みます。
ゆらゆら起き上がり子法師の
木の置物。
微妙に一つずつ顔立ちも違うのです。
毎年、集めている方も多いです。
私もその一人。
すえひろオリジナルの
木のコースターの花の形にちょこんと乗せてもぴったりでした。
年末年始のごあいさつの、
ちょっとしたプレゼントにもおすすめ。
お正月飾りも、店頭に並べ始めました。
木でできた鏡餅や、ミニ門松飾り、干支の布巾、祝い箸などもありますよ。
そしてその前に、
クリスマスですね♩
クリスマスまであと1ヶ月。
今年も北海道の鈴木工房さんより
可愛い小さな木のツリーが
届きましたよ。
ぷっくり美味しそうな
星の形が積み上げられて
ツリーの形に。
ツリーの上には愛らしい動物さんが。
リス、トリ、フクロウがありますよ。
木のぬくもりに、和みます。
靴下のhacuさんの
靴下、メンズサイズやレディース、
キッズも少し入荷していますので、
プレゼントにもおすすめです。
peopletree
の
フェアトレードチョコレートも
デザートバータイプも
入荷しましたよ。
***
先日は、
名鉄百貨店一宮店でのイベントに
お越しいただきありがとうございました。
私たち家族も、
エコ建築考房さんの
漆喰手形体験も
ちゃっかり参加してきました~◎
こたちゃん4歳、手がおっきいなぁ。
そうちゃん1歳、まだまだちっちゃいかわいいお手手。
よい記念になりました◎
続きを読む
■お正月アレンジのワークショップ
なごみの花アトリエさんによる
お正月
(プリザーブドフラワーを使用します)
の重箱アレンジメント。
小さな重箱に、
お正月らしいモチーフを飾り、
新年を迎える準備をしましょう。
木工房すえひろの
木のトレー、梅盆に乗せても素敵❁
玄関先や卓上、チェストの上にも
お上品で華やかになりますね。
重箱は、
こんな感じで重ねてアレンジするのも
立体感が出てオススメです。
重箱のお色は、
黒か赤をお選びいただけますので、
ご予約の際にお伝えください。
***
【お正月重箱アレンジワークショップ】
12月5日(土)
10時~12時半
・内容
プリザーブドフラワーや、小物を使いお正月飾りをつくります。
ご予約の際に、重箱の色味を赤か黒かご指定ください。
・講師 なごみの花アトリエ 後藤佐知子さん
・会費 4000円 (レッスン、材料費込み、軽食付き)
・定員 8名様
定員になりました。ありがとうございます。
続きを読む
■お仕事体験フェス
エコ建築考房さんによる
お仕事体験フェス。
今日と明日、
名鉄百貨店一宮店6階催事場にて
開催しています。
薪積み競争
かんな削り体験
お箸作り
ストラップ作り
漆喰の手型作り
どれも無料で体験できますよ~◎
お子様と一緒に体験したり、
家族の良い記念になりますね。
木の積み木やおもちゃが置かれた
木のキッズスペースも
あります。
薪ストーブも、いろんな形が
一堂に展示してありますよ。
気になる方はぜひ。
木工房すえひろも、
木の家具や小物などを展示・販売しています。
ぜひ、お立ち寄りくださいね。
18時半まで開催しています◎
続きを読む