カテゴリー別アーカイブ: 家具・インテリア
■北海道の旅
今週の 火・水・木は
母ひとり、
北海道で買い付け旅行にいっていました。
今年は母一人。
毎年一緒に出かけていたのですが、
今年は私がお店を明けていたので
いけませんでした。
残念。。
北海道での旅はとっても楽しかったようで、
いっぱい写真も撮ってきてくれました。
みなさまに
北海道の空気を画像で
おすそわけ。。。
癒されます。
北海道は
でっかいどう。
ほんとうに
そう思います。
木の小物を作っていらっしゃる
丹野さんの工房を訪ねました
山が見える
広大な土地にある工房。
丹野さんの作品は以前から素敵だなぁ
と気にかけていたのです
今回、木の小物を作っていただけることになりました。
全て木でできた茶筒。
この箱の中に、茶さじも収納できるデザイン。
すごく素敵です。
ぜひぜひみなさんにも見ていただきたいです。
木のカードケース。
などなど。
出来上がってくるのが楽しみです。
家具の展示会や
工房での打ち合わせなどもして、
チェスト、ベッドなどなど
いろいろなものも制作依頼をしてきました。
新作のベッドも夏ごろ
出来上がってくる予定です。
一足はやく写真でご紹介。
ブラックチェリー材のベッド
ヘッドの部分は壁につければ
小物が置けます。
こちらはブラックウォールナット材。
他にも、楢の木・メープル材でもおつくりできます。
サイズもオーダーしていただけますよ。
ヘッドの部分は裏から見るとこんな感じ。
こちらも出来上がりが楽しみです。
全て植物性のオイルで仕上をしますので、
木の香りに包まれて、こんなベッドだったら
安眠できそうですね。
木の香り、木目は本当に
心を安らげる効果があるのですよ。
夜はとってもおいしいもの
食べてきたんですって。
旭川の花まる亭さんにて。
来年は絶対に連れて行ってもらおうっと。
お土産で
いろいろとお菓子を買ってきてくれました。
壺屋さんの
ななかまどのアロニア錦玉
というお砂糖菓子
甘酸っぱいのだけれど甘すぎず、
不思議な食感。
他にも、この壺屋さんの
ポテトのポトフという、オーブンで焼いて食べる
お菓子がとってもおいしかったです。
じゃがぽっくるも
買ってきてもらいました。
おいしく頂きました。
あ~でも
やっぱり北海道行きたかったな~~
続きを読む