カテゴリー別アーカイブ: ギャッベ・キリム展

ギャッベ&キリム展

写真 2019-04-19 18 10 50

 

宝石箱のようなきらきら美しく細かいお花模様と
生命の樹。

草木染めで染められた糸を
一本ずつ手織りで絨毯にしていきます。

 

 

明日より始まります
『ギャッベ&キリム展』

4/20(土)~30(火)
※24日は定休日、最終日は17:00まで

開催いたします。

遊牧民のアート
と称される上質な敷物、【ギャッベ】と
【キリム】を
種類やサイズさまざまに200点以上展示販売いたします。

手仕事で一枚一枚デザインや色味が違うので
お気に入りとの出会いを楽しんでくださいね。

まるで絵画を見ているような
美しい風景が広がるじゅうたん。
遊牧民の生活から生まれた
ギャッベ、キリムの魅力をお伝えします。
まずは【ギャッベ】のお話。写真 2019-04-19 15 51 27
ギャッベは
毛足のある絨毯(じゅうたん)
羊の上質な毛を刈り取り、
手つむぎで糸に紡ぎあげ、
草木染で染めて
1点1点心を込めて女性達が織り上げる、手織りの織物。
ふかふか~と厚みもあり、
その柔らかいさわり心地に癒されます。
主に、
イランの遊牧民の女性達に
よって手織りされます。
模様、柄が美しく、
見ていても楽しめます。
同じ柄が一つとありません。

ウール100%で
天然素材で、上質なウールのため
夏はさらっと、冬はほわっと。

年中敷いて頂けます。

写真 2019-04-19 15 51 25

 

 

 

写真 2019-04-19 18 10 46

写真 2019-04-19 18 10 47 写真 2019-04-19 18 10 44

 

写真 2019-04-19 18 10 40

様々なサイズのギャッベがあります。
敷きたい場所にどれくらいのサイズなら敷けるか、

一度
お部屋を測ってみてくださいね。

 

 

 

*****

 

 

【キリム】のこと

写真 2019-04-19 18 10 45

キリムは
トルコ・イランなどの中近東の
遊牧民の生活の中から生まれた
手織りの織物で、毛足の無い平らな物です。

ギャッベより歴史の長い毛織物で、
「つづれ織り」の技法を用います。
ギャッベに比べると薄く軽く、
折りたたみコンパクトにもできます。
代々伝わる模様を織り手によって
自由な発想で織られていくので、
同じデザインはひとつとしてありません。
人の手で紡ぎ、自然の染料で染められた糸は
汚れも付きにくく、丈夫です。
キリムの模様にも意味があります。
ヨーロッパの有名なデザイナーさんや
ブランドのロゴなども、
キリムの模様からインスピレーションを受けて作られたものも多いそうです。
アンティークキリムやオールドキリムのコレクターも多く貴重なものとなっています。
北欧家具や日本の家具、和の空間にも馴染む
キリムは
インテリアのポイントとして取り入れやすく
長い年月、飽きることがありません。
たくさんの模様には
家族の健康や幸せ、
織り手である女性の願いや思いが込められています。

 

 

 

 

丁寧な手仕事が生み出す
上質な絨毯。

大切に使い続けたくなります。

見て、ふれて、ぜひ体感してみてください。

 

 

 

 

木工房すえひろ konon

愛知県一宮市せんい3-9-7
0586-76-9898

10:00~19:00
水曜日+第3木曜日定休

HOME │  製作事例 │  すえひろ │  取扱い家具 │   アクセス │  プライバシーポリシー │ リンク

Pagetop